エムナマエのロゴ
原稿用紙プライベート盲導犬アリーナ日記
ギャラリー新着情報サイトマップホーム英語
 
  

★ エム ナマエの公開日誌 − あれこれ出来事 思いはいろいろ −
■ 2009年3月30日〜4月5日
 いつも日記をつけてます。失明したら頭脳がノート。だから、記憶力のトレーニングのためにも、前日の出来事を振り返り、コツコツ日記をつけてます。
 音声パソコンを入手した当時、ただのスケジュール表だったものが、いつか毎日の記録となっていました。筋力運動、万歩計、透析データに食事の記録。健康維持のためにも大切なこの習慣も始めてからもう20年。
 けれども、世間の皆様がされているようなブログとは違い、わざわざ読んでいただけるものではありません。ただ、2007年の8月12日から遊びで始めた十七文字が、季節や出来事のヘッドラインになるので、ここに紹介させていただいてきました。

 毎日の出来事。去来する思い。本当はひとつひとつ、丁寧な記事に仕上げたいのですが、イカサマ俳句にマヤカシ川柳。これら十七文字や日記の切れ端で、現在を生きるボクたちの暮らしを浮かび上がらせてみたいと思います。
 夏目漱石や永井荷風ならいざ知らず、ボクの日記なんぞ死んでみたって永久に披露されるチャンスなんて訪れるわけもなく、こうして自分に命のある間だけ、毎日の出来事や思いを粉砕して、かけらを集め編集して、ホームページに掲載し続けることにしたのです。
 さて、近頃ここいら最近の1週間。出来事あれこれ、思いはいろいろ。どうか、よろしくお付き合いください。エム ナマエ


0330・月・
 未明より起きて『ありがとうアリーナ』執筆。本日からTBSラジオは番組が新しくなるが、スタンバイはいつも通り。ラジオをBGMに筋力運動。
 コボちゃんとアルルと散歩。いつものコース。アルルは尻尾を振りながら盲導犬ごっこ。途中、ドーベルマンのペールがこちらに吠えている。ペール、ボクらに鼻を鳴らして挨拶。ペールはアルルのボーイフレンドなのだ。ご主人のマダムとも言葉を交わす。世田谷線の駅前花壇でテイクアウトのブラックコーヒー。ネコ型ベンチを通り過ぎての帰り道、エーデルテリアのナナちゃんに会う。驚いたことにナナちゃんのご主人は、ボクが大尊敬していたスポーツジャーナリストのお嬢さんだった。以前、ずっとTBSラジオのスタンバイでコメントされていたが、残念なことに亡くなられてしまった。名前を書けば、誰でも知っている大変な存在。現在、スタンバイに出演しているスポーツライターとは比較にならないほどの高貴な魂の持ち主であった。
 ここのところ、犬も歩けば棒に当たる、の毎日が続いているが、某商事CSRからシゴトの依頼あり。早速面会の約束をする。
 午後8時、TBSラジオで特別ラジオドラマ「宇宙エレベーター」の放送あり。三菱ビルテクのCMでおなじみのふたりが出演。ここでもスネークマンショウの波紋が広がっている。あれは偉大で歴史的な企画だった。
 帰宅して新しくなったアクセス。けれども、時間が長くなっただけで、一般リスナーの意見は玉石混交。ボクはラジオブックスの方が何倍もありがたい。
▲ 南風犬に連れられ人に会う

0331・火・
 コーヒータイムで、熊本イベントのチラシを読んでもらい、ワルツの山川さんからのカラオケを聴き、一緒に歌ってみる。
 青木裕子アナウンサーから電話。朗読会についての打ち合わせ。浜松のウィズの古橋さんと講演会の電話打ち合わせ。その他、打ち合わせあれこれ。
 午後4時半、某商事CSRの鈴木さんくる。面白い企画で、楽しくやれるかもしれない。
 朝からの疲れで横になる。けれど、トヨタミックスマシーンが最終回とかで、気になって眠れない。グルーブライン全体が終わってしまうのかとかなり心配になる。改めて4月は別れの季節だと感じる。21時に目覚め、NHKラジオをチェックする。やはり歌謡ドラマは別の番組になっていて、心底落胆する。
 仕方がないので、ワープロに向かう。し残していることが山積みになっているのだ。ときどき、アクセスに耳を傾けるが、最近のマスコミ報道はかなり疑わしい。ニュースソースが判然としないのに、かなり断定的な書き方をしている向きがある。これは権力の介入による明らかな世論操作ではないのだろうか。一部メディアだけが、その憂慮を伝えているが、テレビや新聞を信用している一般の人々は、この事態をどう判断するのだろう。いずずれにせよ、選挙ですべてが明らかになる。
 さて、隣の国では何か飛ばすらしく、日本でも、それを迎撃する準備に慌しい。まあ、とても当たるとは思えないが。
▲ 無駄遣い打ち上げ花火日本海

◆4月・
0401・水・エイプリルフール・
 本日はエイプリルフール。けれども、最近は誰もエイプリルフールをネタに、下手な嘘なんかつかなくなって、あまり面白くない。
 目覚めたら、二日酔い。ゆうべのビール1リットルはまずかった。
 バラ企画と電話で熊本講演打ち合わせ。浜松講演会の構想。眼科医の石井るみ子先生とのメール交換でテーマが見えてきた。
 朝のFM-J-WAVEも小さな様変わり。少しばかりボクのリズムも影響を受ける。ずっと部屋にこもってワープロあれこれ。隣の部屋が改装工事。うるさくてたまらない。
 いつもの透析。ベッドでの夕食は酢豚がおかず。二日酔いが治ったせいか、食事がうまかった。昨日、トヨタミックスマシーンが最終回と知ってガッカリしていたが、グルーブラインはそのまま。トヨタミックスマシーンもミックスマシーンとなっただけで、内容は同じ。安心する。要するにトヨタが予算不足でスポンサーから降りた、ということなのか。そんなんで、いいのかなあ。企業のボディーだけしっかりとしていても、エンジンやドライバーを大切にしていないと、いつかクルマもバラバラになるのではないかなあ。どんな時代であろうと、どんな場所であろうと、いつだって人間が主人公なのだ。
 透析中、眠っていると、雷鳴で目覚める。天気予報が的中したらしい。透析後半は古臭いMDウォークマンで自分の曲を聴き、脳内リハーサルをする。そうしていると、すぐに時間が経過する。外は激しく雨。アクセスは時間は長くなったかもしれないが、おしゃべりがダラダらになっただけで、内容がパワーアップされたとは思えない。それにしても、一億総コメンテイターの時代です。といってるボクもそのひとり。あはは。日付が変わるのを待たず、眠る。BGMは宮沢賢治。
▲ 凍えてる桜の花に稲光

0402・木・
 いつもの朝の運動と日記。BGMはスタンバイ。東大名誉教授のオーストラリアからのレポート。エアーズロックは、アポリジニの本来の名称、「ウルル」と呼ばれているとか。ボクはエアーズロックは空気が凝固した岩石、というような宇宙的なイメージを思い描いていたのだが、これは発見者のイギリス人の個人名とか。発見といったって、先住民から奪っておいて、本当に西洋人は勝手なことをしたもんだ。
 ランチのあと、イラストレーションの習作。暖房を切ったら、指がこわばってうまくいかないので、しばらくマッサージチェアで休憩。選抜高校野球の決勝戦を聴く。いい試合だった。宮沢賢治の故郷、花巻の高校を応援したが、残念ながら優勝はできなかった。それにしても、後味のよい試合だった。指が戻ったので、しばらく絵をかく。
 夜7時半から落語ライブ2009、NHKラジオを聴く。今、いちばん聴きたい落語家がずらり。談春を初めてじっくりと聴いたが、うまい。堀井健一郎が解説だが、マニアではあるのに、冷静な分析はさすが。ボクには真似ができない。ボクはただの落語馬鹿。
 9時半からラジオを消して執筆に集中。家から一歩も出ずにパソコンと紙に向かった一日。外は強い北風。けれども、桜は満開ではないので、誰もこれを花散らしとは呼ばない。
▲ 北風や桜吹雪を心待ち

0403・金・
 隣の部屋では改装工事の音がやかましい。アルルやネコドモがボクのベッドに避難している。
 いつもの透析。プロ野球開幕。つまらなくなったTBSのテレビ報道からFM-J-WAVEを聴く。相変わらず、ミックスマシーンは音の冒険。面白い。どのテレビもやらないファイターズとイーグルスの試合をNHKラジオで楽しむ。WBCの優勝に貢献したピッチャー対決だから、日本中が注目しているのだ。民放は巨人戦ばかり。文化放送だけがライオンズ中心の野球中継をやっていて、さすが。なんせ、放送局の名称が「文化」だもんね。ジャイアンツとカープは双方、外人投手を開幕戦に起用。それじゃあダメだねえ。でも、ジャイアンツは他のチームから金でかっぱらってきた外人投手だから、もっとダメだねえ。結局・そのダメな巨人軍が負けて、ボクとしては悪くない気分。今年の広島は応援したい。新しい球場もできたことだし、ラッキー池田が応援ダンスの振り付けをしているし。野球が早く終わったので、青木裕子アナウンサーのスポーツジョッキー。最近はまともにやっているので、あまりワクワクしない。もっとスポーツ音痴らしく、堂々とやってもらいたい。
 帰宅して、ミュージシャンの山川哲さんとコンサート打ち合わせのメールやりとりをして、日付が変わったところで眠る。BGMは落語。
 どうやら桜の満開宣言が出たらしい。プロ野球も開幕したし、これでやっと春本番になってくれるのだろうか。
▲ ハナキンは夜桜ナイター春爛漫

0404・土・オカマの節句・
 土曜ワイドにピーコさん出演。3月3日は女の子の節句。5月5日は男の子の節句。だから、4月4日は、そのどちらでもない人たちの節句だそうで、ピーコさんはこれをスミレの節句と呼んでいた。まあ、どんな人がいてもいいのだ。他人様に危害を加えさえしなければ。
 さて、危害を加えるかどうかは不明だが、お隣の国からロケットが飛ばされたとの速報あり。けれども、これは当局の誤報。日本国の防衛システムのお粗末さを暴露する結果となる。
 ビートルズのCDチェック。熊本でのコンサートプログラムにビートルズのロックナンバーを加えることになる。ひさびさ、思い切りロックンロールしよう。
 小田急線と地下鉄で銀座へ。歩行者天国を歩く。銀座イトーヤでボールペンの買い物。田辺弘典君の大学入学祝い。モンブランをプレゼントするつもりでいったのだが、最近のモンブラン、経営方針が変わったとかで、まるで宝石扱い。ほんの数年前に比べても倍以上の価格になっていて驚く。それでは、ボクのモンブランコレクションなど、いったいいくらになるのだろう。というわけで、ボクの執筆生活の経験とセンスを総動員して、一本のボールペンを選んだ。バランスも書き味も色合いもグッド。さすがイトーヤ、店員さんが洗練されている。やはり文具を買うならイトーヤに限る。
 ドトールでコーヒータイム。それから三越のデパチカ巡り。再び懐かしい銀座線で家路。それにしても、驚いた。東京メトロの告知では、2009年3月28日から、丸の内線はワンマン運転になるらしい。つまり、地下鉄から車掌さんがいなくなるのだ。その口実として、東京メトロはホームドアの完備を挙げているが、本当にそれで安全が確保できるのだろうか。すべての電車から車掌がいなくなるのであれば、せめてホームの駅員を増員して欲しい。最近、電車の遅れや人身事故が多いように感じるが、電鉄会社に抜かりはないのだろうか。世の中全体が効率主事というか、拝金主義に偏り、個人の幸せや安全を軽んじているように思えてならない。足元の幸せを大切にしないで、お金だけで幸せになれると思ったら人生は必ず失敗する。
 相変わらずラジオの野球中継は巨人戦。こうなったら、原監督の敗北記者会見だけが楽しみ。考えてみれば、今の巨人軍、以前は別のチームの4番バッターやエースやストッパーばかり。ボクの知っていた選手たちはどこへいってしまったのだろう。そんな金で寄せ集めた傭兵球団が、どれだけ強くても、いくら優勝できたとしても、どうしてそれを喜べるのだろうか。以前の巨人軍ファンならいざ知らず、現在の巨人を応援する人たちの気持ちがよく理解できない。ボクはミスタージャイアンツの長嶋茂雄を誰よりも愛していた。そんなミスターと呼べる選手は、もう二度とあの球団からは生まれないような気がしている。というわけで、今年のボクはカープとベイスターズとイーグルスを応援することに決めている。というか、ジャイアンツを負かしてくれるのなら、どこのチームでも応援してしまう。さて、今夜も広島カープと仙台イーグルスの連勝。これは楽しい。
 「ラジオ文芸館」は阿刀田隆作品。雪女のテーマはこわくて美しくていい。ラジオを肴にして白ワイン。山本富士子がラジオ深夜便に出演。何歳
になられたかは知らないが、その気品には敬服。白ワインでほぐれた気持ちで眠りに落ちる。
▲ 速報は誤報誤探知赤っ恥
▲ ホコテンに異国の言葉春爛漫

0405・日・
 春らしい陽気の中
、散歩に出る。途中、ドーベルマンのペールと挨拶。アルルはうまく盲導犬をやる。かなり上達してきた。世田谷線の音を聞きながらコーヒーを飲む。帰り道、ネコ型ベンチに座る。
 コボちゃんにアルルの歩かせ方の指導。ボクがコントロールすると、アルルは匂いもとらず、ひたすらついて歩くのだ。しばらくすると、アルルはコボちゃんにコントロールされても、しっかりと歩くようになった。
 帰宅したら、劇団娯楽天国座長からイカナゴの釘煮が届いていた。ラジオは飛翔体、飛翔体と騒いでいるが、あれは間違いなくロケットですよ。飛翔体なんて、どこのどいつが言い出したんだろう。
 窓を開いてワープロ。BGMはNHKの喉自慢。月刊『ラジオ深夜便』イラストレーション構想。頭の中で構図はできている。
 田辺弘典君入学式。その後、午後5時頃、我が家へ田辺さん親子と弘典君の祖母来訪。入学祝いのボールペンを渡す。筆記用具談義とボクのケータイについての話題。
 巨人軍は引き分けでまだ白星に恵まれず、監督は鬼の形相で選手批判をしていたらしい。あああ、あんまりイライラしない方がいいと思うよ。どうせ勝つにせよ、負けるにせよ、監督の采配とは関係ないのだから。
 夜食はボクのリクエストの豚肉の生姜焼きと山盛りキャベツ。うまかった。隣ではネコのキロンがマグロの刺身を食べていた。
 正体不明の飛翔体は行方不明。自衛隊もアメリカ軍もあんまり頼りにならないことが暴露された北朝鮮のミサイル実験とあいなりました。
▲ お花見を終えてミサイル落ちていく
▲ 飛翔体正体不明行方不明
▲ 満開を仰げば光入学式

◇[東海道コース] 保土ヶ谷到着
おめでとうございます。
保土ヶ谷を通過しました。
次は戸塚。
あと16,843歩です。

  Copyright © emunamae